倉庫へのお荷物送付時の梱包に関するご注意

みなさんこんにちは!

 

いつもCielo Expressをご利用いただきありがとうございます。
Cielo-trans-2
 

近頃、お客様より弊社国内倉庫宛に届く貨物において、梱包の不備により破損している状態で到着するケースが増加しております。


弊社では海外発送前に可能な限りの補強や再梱包を行っておりますが、国内配送中にすでに破損してしまっている場合は、十分な修復ができず、お客様への出荷に支障をきたす可能性がございます。

 

よくある破損の例
★重たい荷物を通常の段ボール箱で梱包したために、底が抜けてしまい、内容物が飛び出してしまう

★鋭利な部品や角のある商品が内側から段ボールを突き破ることで、中身が露出した状態で届く

★緩衝材が十分に入っていなかったり、商品が固定されていないため、輸送中の振動や衝撃で商品が破損してしまう

 

 

国内倉庫宛の貨物発送時にお願いしたいこと
★重量のある商品は、底面の補強を十分に行い、ガムテープの重ね貼りや、2重底の使用などで対策をしてください。

★角の立ったもの、金属製品、鋭利な商品は、ダンボールを貫通しないよう、厚めの内箱や緩衝材でしっかりと包んでください。

★通販サイトやオンラインショップから直接弊社倉庫宛に送る場合も、可能であればショップ側へ「厳重な梱包での出荷」を依頼いただくようお願いいたします。

★外装箱の側面や天面にも、「天地無用」「取扱注意」等の注意書きの表示があると、運送業者の取扱いもより丁寧になります。

弊社では、受領時の検品で破損が疑われる場合には、すぐにご連絡させていただいておりますが、初期の段階から適切な梱包がされていることで、トラブルのほとんどは未然に防ぐことが可能です。

 

すべての貨物が安全に、そしてスムーズに海外の最終目的地まで届くよう、ぜひ今一度、梱包状態のご確認と対策をお願い申し上げます。

海外発送を安全・確実に進めるため、ぜひご協力のほどよろしくお願いいたします。

ご確認方法や請求書の内容に関してご不明な点がございましたら、

メール (cieloexpress@realizar.jp)、チャット、コメント欄のコメントから

お気軽にお問合せくださいませ。

 

Cielo Expressを今後ともよろしくお願いいたします。

Back to Blog